いきもの語りは2011年、豊田養護学校に通う身体と知的に重度の障がいがある子どもを持つみよし市在住の母たちが立ち上げたNPO法人です。
“身体のケアに明け暮れるだけの毎日ではなく、いきいきと楽しく豊かな毎日を過ごさせてあげたい”
そんな思いで放課後等デイサービス、生活介護事業を運営しています。
重度の障がいをを持つ子どもたちは、うまく体を動かすことができず、自分の思いもなかなか周りに伝えることができません。
そんな子どもたちに身体のケアはもちろんのこと、さまざまなプログラムを工夫して提供し、ひとりひとりの個性に応じた楽しく豊かな時間を仲間とともに過ごさせたいと考えています。
学校卒業後の生活介護では、どんな重い障がいがあっても一社会人として地域の一員として社会に貢献していけるよう、それぞれの個性をつなぎあわせながら仕事をしていきたいと考えています。自主製品を作って提供したり、身体のケア、楽しい活動もしていきます。また地域の方々が集える場所も提供していきたいと思っています。
より多くの人に、いきもの語りの事を知っていただきたい。子どもたちの事を知っていただきたい。そんな思いで日々活動しております。
みなさまにいろんな形での支援をお願いします。